大規模な盛土造成地が身近にあること、 宅地造成に伴う災害に対して理解を深めていただくこと、 これらを目的として、 「大規模盛土造成地マップ」が公表されており、 浜松市のホームページでも確認ができます。 マップは、 造成前を「昭和20年代から40年代の地形図及び航空写真」、 造成後を「平成17年、18年の形図及び航空写真」として その前後の標高差より位置と大きさを示したもので、 危険度を示しているものではありません。 従って、 建物建築の際に何か規制があったり、 手続きが必要なものではなく、 不動産売買の際に我々がご説明する 「重要事項説明書」への記載する必要もありません。 ご自身のお住いの地域がどうなのか? ご検討中の土地がどうなのか? マップは、大まかな範囲で作られている為、 詳細な場所の確認は、 浜松市の都市整備部土地政策課で確認できます。 ここから先が、 このブログでお伝えしたかったこと・・・ このマップの公表状況が全国でバラつきがある事は 分かっていましたが、かなり差があります・・・ ちなみに、静岡県は公表率100%でした! こちらは、国土交通省のホームページで公表されてます。 浜松市内の不動産 ご相談は 丸浜不動産へ 静岡県知事(5)第11221号 売買・賃貸・管理・仲介・コンサルティング 有限会社 丸浜不動産 浜松市中区佐鳴台3-35-7 TEL:053-447-8817 e-mail: info@maruhama.biz HP: https://www.maruhama.biz/ 担当:高山幸也(タカヤマ ユキヤ) 当社への連絡は、お電話又はメールにてお願いします。 Twitter @maruhama2103 LINE ID @938shkry
静岡県浜松市|株式会社 丸浜不動産コンサルティング|不動産を色分けして整理|守る不動産|活かす不動産|整理する不動産|不動産の相続不安をなくす|揉めない相続|相続対策の事前準備|不動産のトリセツ|リフォーム・リノベーション|不動産仲介(売買・賃貸)|賃貸物件管理|CPM(米国公認不動産経営管理士)|静岡県浜松市中央区佐鳴台3丁目35番7号|TEL053-447-8817|オンライン面談対応|