浸水の可能性を調べる

土地を購入する際、その土地が浸水する地域かどうか?

とても気になる事でだし、

事前に確認しておきたいんだけど、

どうやって調べたらよいか分からない・・・

といったお話を聞きましたので、お知らせします。


自分が、よく利用しているのは

国土交通省の「ハザードマップポータルサイト

このサイトから、全国のハザードマップを見ることができるんです。



まずは「重ねるハザードマップ」で、知りたい地域を入力。

洪水、土砂災害、津波などの情報がわかります。


次に、「わがまちハザードマップ」

こちらでは、各自治体が公開している情報をみれます。

内水ハザードマップなどもありますね・・・




浸水は、

川や海の近くでなくても起こります。

大雨時の、雨水排水処理能力が原因で起こります。

是非、お住まいの地域を確認してみてください。


そして、

もしものときは、どうするか?

こちらを考えておくのも大切ですね。

あと・・・
ハザードマップは可能性を記載してありますので、
実績ではありませんので、ご注意ください。


浜松市内の不動産のご相談は当社へ

静岡県知事(5)第11221号
売買・賃貸・管理・仲介・コンサルティング
有限会社 丸浜不動産
浜松市中区佐鳴台3-35-7
TEL:053-447-8817
担当:高山幸也(タカヤマ ユキヤ)
当社への連絡は、お電話又はメールにてお願いします。

<Twitterでボソっとつぶやいてます>